ご覧いただきありがとうございます!
「Tolne leather village (トルネ レザービレッジ)」の店主兼作り手のユキと申します。
「手に馴染む心地よさを生活のパートナーに」をモットーに、
「シンプルで実用的なデザイン」を重視しつつ、
「上質な素材と耐久性のある仕立て」で永く愛用できる革製品を制作しています。
◉ブランド名に込めた想い
「Tolne」は以下の単語の頭文字からの造語です。
T:Tactile(触覚)
o:Oneness (唯一性)
l:Longevity(耐久性)
n : need(必要)
e:enjoy(楽しむ)
「手触りの良い」素材と「耐久性」のある仕立てにこだわり、
「あなたにとって」に「必要」で「楽しめる」革小物を作るという
初心を忘れないよう「Tolne」という名前をつけました。
また、「村」は人が集まり、集落となって作られる場所です。
「村」の様に人が集まる場所となってほしい願いをこめてブランド名に「village(村)」をつけました。
◉こだわり
アイテムを製作するうえで当店が大事にしていることを一部紹介します。
▼<素材>
・皮革
おもわず触りたくなるような手触りの良い革、長い使用に耐えることができる
耐久性を重視した皮革を優先して採用しています。
現在は「ヌバック」、「シュリンク仕上げ」の革をメインで製作しています。
・金具
品質と耐久性の高い国産の金具を採用しています。
▼<仕立て>
アイテムの構造上、負荷がかかる箇所を見極めて適切な縫製と芯材を選択し
長く使用できる仕立てを行っています。
また、使用上避けられない劣化に対しては、
修理で対応できるように構造を工夫しています。
▼<デザイン>
シンプルさと実用性を重視しています。
また色使い等は自然や建築物からヒントをもらうことが多いです。
◉お願い
公開されているレビューはSNS等に掲載させていただく場合がございます。予めご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
【作家略歴】
▼建築系の専門学校卒業
▼革細工歴9年
▼2023年12月よりハンドメイドサイトで販売をスタート
新作の情報や日々の更新は Instagram に載せています。
フォローいただけると励みになります!(^^)!
https://www.instagram.com/tolne_leather_village/
最近閲覧した作品
- トップページ
- ショップ一覧
- Tolne leather villageのショップ
- Tolne leather villageのプロフィール