iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
1 / 9

プレシャスグランデタンブラー

¥41,800
在庫数:1

    切子工房 箴光(しんこう)製品ページURL:https://www.kirikoshinkou.com/formcategory.html
    体裁が整っていて見やすいと思うので公式ホームページの製品ページもぜひご覧ください。

    独立切子士 斉藤光が手掛ける切子。
    伝統的なデザインを踏まえつつ、普通の江戸切子職人がやらないような面白いデザインを作ることを心がけております。


    製品説明
    製品名:プレシャスグランデタンブラー
    寸法:口元直径φ80mm×高さH145mm
    内容量:470ml
    製品コード:SK-GT-ki-174

    直感的に削ったオリジナル要素の強いカットと大枠に入れた伝統的なカットが融合して美しい仕上がりになったと思います。


    正面の曲線によるひし形に近い形の中にカットしたデザインはオリジナルのものです。

    対となる部分に同じカットを入れておりますが、隣り合う部分には二重矢来という伝統的なカットを入れて2面的なデザインを見せるように調整しました。



    90°傾けると伝統的なカットである二重矢来(にじゅうやらい)が施されております。

    上部のワイングラスの形状のようなカットの中にもにも2面性という意味で、別の2つのカットを交互にカットしております。

    伝統的な八角籠目(はっかくかごめ)という文様と、伝統的な菊繋ぎ(きくつなぎ)という文様です。

    どちらもカットの難易度はそれなりに高く、見る人が見ればグレードの高い作品であることが言わずとも理解することができます。



    対となる部分が同じデザインになっておりますが、下部の透け感を意識する縦長のカットは4つとも同じカットにしてあります。


    「上段中段を全て対にしてるから下段も全て対」という短絡的思考にならず、グラスの美しさを考えた時に同じカットで統一することにしました。



    菊繋ぎのカットの部分は口当たりが面白く、飲むときにカットのギザギザを感じることで特別なグラスを使っているという感覚がハッキリ体感できると思います。


    このタンブラーを使ってプレシャスな時間を感じて頂ければと思います。

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0

    発送までの目安

    4日

    ご購入の際の注意点

    当工房の切子は江戸切子の伝統的な手法である「手磨き」という今は数えるほどの工房でしか行っていない失われつつある技術を用いて磨いています。

    一方、世の中には「酸磨き」という酸にガラスを浸けてガラス全体をボロボロに溶かしながら磨くものもございます。

    当工房の切子はカット面を1本ずつ研磨して磨いておりますので、ガラス本来の強度は失われておらず、たわしでゴシゴシ洗って頂いても構いません。

    私も自作の切子を10年ほど使っておりますが、欠けたりせずにずっと使えておりますので、強度に関しては一般的なガラス製品のレベルで問題ありません。

    熱湯、電子レンジ、食器洗い機は他のガラス製品と同じように使用できませんのでご注意ください。

    取り扱い方については工房のホームページにて詳しく解説しております。
    切子の取り扱い方、使い方→https://www.kirikoshinkou.com/kirikoatukaikata.html

    ショップ

    切子工房 箴光

    埼玉 作品数:113

    切子工房 箴光(しんこう)箴(しん):前以って注意を与える、自分を戒める独立切子士 斉藤光 東証一部上場の経理→江戸切子の工房で修行→独立埼玉県所沢市で生産。…

    ショップへの感想コメント

    (1)
    • オーバルショットグラスの画像
      ★★★★★

      立派な木箱に入れていただきました。 モダンなデザインながら伝統工芸らしい重厚感もあります。 ありがとうございました。

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 器・キッチン
    3. グラスのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. プレシャスグランデタンブラー

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。