iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
赤・オレンジ・黄・紫・ノーマル(い草色)の赤系5色セットです。各色20~30本、コースター1枚を作れる分量です。※写真は色見本です。
子供から大人まで誰でも楽しめる体験です。
好きな色の「い草」を選んで1本ずつ織っていき、自分だけのオリジナルコースターを作ります。
出来上がるコースターは十人十色、世界に一つのコースターです。
1 / 5

い草手織りコースター作り体験キット(赤系5色セット)

¥3,000
在庫数:3
    3,800円以上のご注文で送料無料
    (同ショップ内)

    ゲストハウスやイベント会場で行っている染色した「い草」を使ってコースターを作るワークショップ「い草手織りコースター作り体験」がご自宅でも楽しめるキットです。自分の好きな色の「い草」を織り、世界で一つのオリジナルコースターが作れます。経糸の張り方から最後の仕上げまでの説明書付きで、空いた時間に、気軽に大人から子供まで幅広い年齢の方が楽しめます。

    対象年齢は6歳からですが、幼児も保護者の方と一緒に楽しんでいただけます。
    ※仕上げの作業は少し難しい作業になりますので大人の方がしてあげてください。

    織り板は何度でも繰り返し使えますので、追加キットで2枚目以降のコースターも作れます。
    また、作り方説明書を写真付きでお付けしていますが、
    ご不明点、ご質問等ありましたらメッセージ等で対応させていただきます。

    ◇制作時間:60分~90分(仕上げまで含む)
    ◇対象年齢:6歳から(幼児の場合は保護者の方とご一緒に)

    【キット内容】
     ・織り板:1枚 
     ・い草:赤系5色(赤・黄・オレンジ・紫・ノーマル(い草色))
     (各色20~30本、コースター1枚分の分量。) 
     ・割りばし:一膳 
     ・経糸:1式 
     ・仕上げ糸…1式
     ・瞬間接着剤:1個
     ・作り方説明書:1部
     
     ※完成コースターは含まれません。

    <出来上がりサイズ>
     たて約10㎝×よこ約10㎝

    ※い草の太さは、自然のものなので不揃いですのでご了承ください。
    ※い草は折れやすいのでお取り扱いには気をつけてください。
      製作途中で、い草が折れたり、切れたりする場合があります。キットには余分に数を入れてありますので、その点ご了承ください。
    ※染色した「い草」は水に濡れた状態強くこすると色移りする場合がございますのでご注意ください。
     また、水にぬれた状態で放置するとカビが生える場合がございますので、
    できるだけ水を切り、色移りしても良い布で軽くふき取り、日陰の風通しのいいところで乾かすようにしてください。

    【2枚目以降】
    「い草、経糸、仕上げ糸」の追加キットも販売中です。

    キット、製作物ともに商用利用は禁止です。

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    クリックポスト ¥300 - ¥0

    発送までの目安

    5日
    発送は通常5日以内に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。

    ご購入の際の注意点

    ※い草の太さは、自然のものなので不揃いですのでご了承ください。
    ※い草は折れやすいのでお取り扱いには気をつけてください。
    ※染色した「い草」は水に濡れた状態強くこすると色移りする場合がございますのでご注意ください。
     また、水にぬれた状態で放置するとカビが生える場合がございますので、
    できるだけ水を切り、色移りしても良い布で軽くふき取り、日陰の風通しのいいところで乾かすようにしてください。

    ショップ

    hayashimaigusa

    岡山 作品数:27

    岡山県の岡山市と倉敷市という2大都市に挟まれた田園風景の広がる小さな町、早島町でゲストハウスをしながら、い草の栽培、商品作りをしています。岡山県、とくにここ早…

    ショップへの感想コメント

    (7)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 素材・道具
    3. 編み・織り用のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. い草手織りコースター作り体験キット(赤系5色セット)

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。