iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
1 / 5

けやきの三角スツール(38㎝、拭き漆、でこぼこ)

¥16,000
SOLD

    今、身近にある木材はその多くが海外からやってきています
    森林資源が豊かな土地に住む私たちは
    見知らぬ土地の見知らぬ木材に囲まれて暮らしています
    そろそろ日本人が親しんできた木を使いたい
    そんな思いから、このシンプルなスツールの材料はすべて欅(けやき)にしました


    全体のサイズ … 幅   約38㎝
             奥行き 約34㎝
             高さ  約38㎝
    座面の大きさ … 約32㎝(実物最大長)の正三角形

    重さ … 約2.1㎏(参考値)

    材料 … 全て兵庫県産の欅(けやき)

    仕上げ … 拭き漆(ふきうるし)

    脚の傾き … 約12°
    脚の最外線-座面最外点 … -13㎜
            (ただし、脚の接地面は4㎜の面取り、座面は15㎜の面取り)


    このスツールの材料には、兵庫県北部産の欅(けやき)の赤身(あかみ:樹芯に近く色の濃い素材として安定した部分)を使用しています。
    安定を考慮し、脚を傾けて設計しています。
    写真のように、座面は丸鑿(まるのみ)で斫って(はつって:叩いて彫って)いるため、表情が豊かで、機能的にも滑りづらく座りやすいです。
    仕口(しぐち:接合部の加工のこと)は地獄二枚枘組み(じごくにまいほぞぐみ:先端を2枚の凸にして、その先端にくさびを入れて中で留める技法)を行っているため、強固です。
    踏み台ではございません。踏み台としてはご使用なさらないでください。

    <ご購入の前に>
    本品には同一のデザインで大きさ・仕上げの異なる商品がございます。
    ご購入の際には、改めて座面の高さ、仕上げ(色)をご確認ください。

    <木の特性について>
    天然素材である木材は1つ1つ、1枚1枚、すべて違う表情を見せてくれます。
    そのため、色や木目が写真とは若干異なることがございます。
    また、木材は周りの環境に大きく影響を受け、伸縮を繰り返します。
    特に、急激な温度・湿度の変化は割れや大きな変形の原因となります。
    ストーブのそばやエアコンの風の当たる場所、直射日光などは避けてご利用ください。
    自然の恵みである木の特性をご理解のほど、よろしくお願いいたします。

    <漆(うるし)について>
    漆は「漆の木」の樹液で、他の塗料よりも多くの優れた特性を持っていますが、紫外線を受けると色が徐々に薄くなってきます。
    全く色が抜けるということはございませんが、ご使用になられている間に色が落ち着いていきます。
    同様に、徐々に色が変化していくため、実際の色が写真とは異なって見えることがございます。
    また、漆の「乾き」に関しては十分に確認をして出荷しておりますが、ごくまれに特に漆に弱い方は乾いた漆でもかぶれることがございます。
    古くから使われてきた自然塗料である漆の特性をどうぞご理解ください。

    山乃井木工房ブログ
     http://yamanoimokkoubou-iwaiyuusuke.hatenadiary.jp
       ・・・制作の様子を投稿しています

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    宅急便(ヤマト運輸) ¥0

    発送までの目安

    4日
    発送日は祝日を除く月~金曜日とさせていただきます。

    ご購入の際の注意点

    <ご購入の前に>
    本品には同一のデザインで大きさ・仕上げの異なる商品がございます。
    ご購入の際には、改めて座面の高さ、仕上げ(色)をご確認ください。

    ショップ

    山乃井木工房

    京都 作品数:41

    京都丹波の山村で四季の変化を感じながら、木工をしております。木に教えられての制作の毎日です。ブログ http://yamanoimokkoubou-iwaiy…

    ショップへの感想コメント

    (5)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 家具・インテリア
    3. 椅子のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. けやきの三角スツール(38㎝、拭き漆、でこぼこ)

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。