

「小袋」に入れて送ります。
藍で斑(ムラ)に染めた綿布にirohano-iと判を押し、
柿渋で手染めした糸で閉じた「小袋」に入れて
送らせていただきます。
小袋の綿布は手染めのため、柄はひとつひとつ異なります。
1 / 2
かんざし(藍染綿糸・栗の木)
¥4,500
在庫数:3
- ギフト対応可
- オーダーメイド対応可
(※値下げしました。。。)
藍で手染めした綿糸と赤色刺し子糸で編みました。
全長=約160㎜
クシの部分は、しなりがあって折れにくい
「栗の木」を使いました。
「irohano-i」(http://www.irohano-i.com)では
伝統的な日本の素材や技術を、
身近に感じられるアクセサリーや作品を制作・紹介しています。
通常のご使用に耐えられるよう十分考慮して制作を心がけておりますが、
ご使用中に破損などいたしましたら「無料で修理」いたします。
無理なご使用をした場合や破損部品を紛失した場合や
お子様が壊してしまった場合などでも
廃棄してしまう前にご相談ください。
有償での修理のご相談をさせていただくことがありますが、
できる限りの修理を検討をいたします。
末永くお使いいただきたいと考えます。