

腰まわりはゆったりと、膝下はすっきりとしたシルエットで、機能性と機能美を併せ持っています。
ウエストがかなり幅広くとってあるので、後ろ中心を体の中心に合わせ、タイパンツのようにおへその前で余った布を折り畳むようにしてから紐で結び、ウエストを折り返して履きます。

Lサイズ
総丈 約107cm(折り返し後は約 95cm)
ウエスト 約122cm
膝まわり 約 41cm(ふくらはぎマチの最上部を計っていますが、履く人により多少膝の位置とずれます。)
裾まわり 約 33cm
男女兼用。S・Mサイズの方もゆるっと履きたい時、下にレギンス等を履きたい時におすすめです。
素材 花火柄のような木綿の布 綿100%
ストレッチデニム 綿 97% ポリウレタン 3%
裏地なし・透けません。
※サイズは出来上がり寸法になります。(ヌードサイズではありませんのでご注意ください。)
多少誤差がある場合がございますがご容赦ください。

ウエストの折り返し部分の布は、切りっぱなしのデザインとなっております。

ふくらはぎの三角のマチ部分には、2種類の布が優しく馴染み、かつ後ろ姿がより可愛らしくなるように、ちくちくと楽しみながら刺し子をしました。
初めのうちはデニム地が多少ごわつくかと思いますが、履くうちにだんだん馴染んできます。
お洗濯は、はじめのうちは色移りする場合がございます。
他の物と分けて、ネットに入れて洗ってください。
脱水後は出来るだけしわを伸ばしてから干していただくことをお勧めいたします。
縫製には家庭用ミシンを使用しており、布端の処理はジグザグミシンをかけています。
丁寧に作っておりますが、ハンドメイドという点をご理解いただけるようお願いいたします。
1 / 5
デニムさっぱかま Lサイズ
¥12,000
SOLD
福島県の会津・喜多方地方で、古くから“さっぱかま” または “さるっぱかま” と呼ばれて親しまれてきた野良着(農作業着)を、気軽に履けるように袴スタイルではなく、パンツスタイルに仕立てました。
花火を思わせるようなシックな木綿とストレッチデニムを合わせて、360° どこから見ても表情豊かでお洒落な一枚に。
ショップへの感想コメント
(40)-
by あんちょび
作品が到着しました。 長めの丈は内側に織り込み履いてみました。 自転車を運転しましたが、楽ラク。 このカラフルな柄が また最高! 生粋の会津人の母は「ホントに素敵!」と言ってくれました。 やはり会津木綿が懐かしい様子。 今度は一回り小さめで作って頂けると嬉しいです。 又覗かせて頂きますので 今後共、宜しくお願い致します。