植物染について

¥888,888
在庫数:1

植物染は、季節や気候
染める人や手法によって
同じ植物からでも全く異なる色合いを
生み出す奥深さ、面白さがあります。

偶然性が生み出す一期一会の色は
優しく温かく、着る人を包み込みます。

淡路島の豊かな山々から植物を採取する
ことから始まり、精錬作業を行い、薪火をおこし
何度も染め重ねる。

いくつもの工程を手作業で行うことで
植物染の色は生まれます。

そんな美しい色も時とともに
色褪せていく儚さがあり
私たちの人生のようでもあります。

そして、今も、儚さの中にある美しい色に
魅了され続けているのだと思います。

【植物染製品の特徴・お手入れのこと】

◯手作業で染色しているため染めムラがある場合があります

◯植物の根、葉、実、花などを抽出した天然の 染料で染めています

◯ご使用を重ねる度に植物染特有の風合いが出てきます

◯自然の恵みから生まれる色合いを楽しむ染色方 
法です。 そのため、同じ植物で染めても、毎回
違う色合いに仕上がります。
お手元に届く商品は、写真とは異なる場合があり
ますが、自然が生み出す色の個性としてお楽しみ
いただけると幸いです。

◯特に酸やアルカリで脱色が起こりやすく (柑橘類果汁やお酢、汗など)にお気をつ けください

◯汗じみや油じみなどが付着した箇所は変色の恐れがあります

◯お手入れは水かゆるま湯の手洗いがおすすめです

◯お洗濯される場合は、中性洗剤を使用し、手洗いまたはネットに入れ弱水流でお願いし ます(洗剤が生地に直接つくと変色すること があります)

◯漂白剤や柔軟剤は、色落ちの原因となるため、ご使用は避け、白、淡色のものとは別に 洗濯してください

◯直射日光は避け、日陰干ししてください

少し既製品のものと比べ お手入れに手間がかかることもありますが自然の風合いをお愉しみいただけたら嬉しいです。

✳一部淡路島外の植物を使うこともあります。

発送方法

発送方法は設定されていません。ご注文後、ショップより連絡されます。

発送までの目安

1日

ショップ

matouiro

兵庫 作品数:34

植物と人を繋げる作家。植物のスピリットを纏う作品たちが心と身体の道しるべとなりますように。海と山に囲まれた淡路島よりお届けします。

ショップへの感想コメント

(1)
  • 植物染め腹巻き【茜】の画像
    ★★★★★ by 前原曜子

    自然からいただいた、とても美しい色!頬でスリスリしてしまいました。なにか、とても染色された方の温かさが伝わります。うれしいです。ありがとうございます。

  1. トップページ
  2. その他
  3. その他のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 植物染について