iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
【ギフトラッピング(有料200円)】 ギフトラッピングは有料です。ギフトラッピングご注文ページよりご依頼下さい。 ギフトラッピングのご注文ページはこちら https://www.iichi.com/your/item/edit/2449304?from= 料金は200円です。システム上、最低価格設定が300円となっております為、表記は300円となっております。ギフトラッピングご希望の際は、ギフトラッピングをご希望される作品ページよりご購入前に連絡ください。作品価格より100円引きにて合計金額を調整させて頂きます。 ※紐の色はお任せです
1 / 22

『龍虎図屏風』 橋本雅邦御朱印帳 近代絵画重要文化財 龍 虎 近代アート 額絵御朱印帳 蛇腹御朱印帳 御朱印帳 桐生織物

¥3,400
在庫数:1
  • ギフト対応可
  • オーダーメイド対応可

    ※織物は経糸と緯糸が組み合わさり重なり合う事で生まれる立体構造物です(柄は『織』です。刺繍では御座いません)。その為、光量や織物を眺める角度等の条件により織柄や色の見え方に変化が生じます。

    【特徴】
    西陣織と肩を並べる「桐生織」。織物の都〜ここ桐生では、色彩と表現に富む数々のクオリティー高い織物が勢揃いします。本作品は名画を織りで表現する「額絵」を主体とする作品です。限られたフレームにその特徴と美しさを最大限に生かします。

    【作品について】
    本作品が使用する額絵は橋本雅邦による『龍虎図屏風』 を原画とする織物アートです。
    橋本雅邦(1835~1908)は、近代日本画を代表する大家。吹き荒れる風雨と雷光の中、二頭の龍が勢いよくあらわれる。虎の咆哮までも響き渡るようなダイナミックな画面と色彩感覚は、伝統的な龍虎図とは一線を画すものといえる。その斬新さから、当時は腰抜けの虎などと酷評され物議をかもしたが、昭和30年(1955)、明治期の日本画革新の記念碑的作例として、近代絵画で初めての重要文化財に指定された。明治28年(1895)開催の第四回内国勧業博覧会に、岩﨑彌之助の援助によって出品された雅邦の代表作である。静嘉堂文庫美術館より引用

    本作品に使用される額絵織物は、単独でも芸術性が高く素晴らしい織物です。こちらに更なる仕事を施す事により御朱印帳という「形」にし、本作品を通してより多くの皆様に桐生織物の魅力を知って頂けましたら幸いです。

    織物の仕入れは、仕上がりの印象にインパクトが残る織柄を厳選しています。コレクションは豊富に「各織物が一番美しく、輝いて見える形にする」が制作理念です。

    【ハンドメイドのこだわり】
    ハンドメイドであるからこそ成すべき事、出来る事。それは作品としっかり向き合い探り当てていきます。生地が異なれば、向き合い方も異なります。細部を含む作業工程に段階を付け、時間を掛けて進めます。

    作品は全て受注制作です。作り置きは致しません。それは御朱印帳を作り出す資材の繊細さに理由があります。扱う全ての資材がとても繊細な素材であり、気候・温度・湿度等、環境条件により細かな作業が異なります。皆様の元へ届く御朱印帳は「鮮度」も重視したい、それは「美しさ」の一条件であるからです。

    【真髄】
    この御朱印帳は、皆様が様々な思いを胸に訪れる、多くの神仏の地にお供させて頂く一冊。そして、神仏の御前でこの真っ白な面を開き、神仏の霊(たましい)に鎮座して頂く場所となる特別な一冊です。

    御朱印帳の大切なお役目を念頭に、本作品が神様、仏様の居心地良い場所であります様、そして皆様の幸運の一冊となります様、お祈り致しお届け致します。

    【作品詳細】
    表紙
    桐生額絵織物

    比較的丈夫で色褪せしにくく、美しい織柄を末永くお楽しみ頂けます。織物(繊維)は摩擦や引っかけに繊細な素材です。御朱印帳袋等を使用して御朱印帳を保護する事で、本作品をより美しい状態で保つ事が出来ます。

    本文
    11山
    片面23p
    両面46p
    ※表紙の面を除く

    専門職の方より仕入れを行っております。和紙加工職人さん厳選こだわりの奉書紙です。滲みにくく、乾きやすい、書き手に書きやすく墨のすべりの良い2枚貼り合わせの蛇腹奉書紙を使用。

    ※和紙の特有のパルプ繊維・木くず・樹皮・黒点(夾雑物)について
    製造過程で発生するパルプ繊維や木くず・樹皮・黒点(夾雑物)は和紙製品の一部です。材料を煮溶かす前に、長時間掛けこれらを取り除きますが、細かな物を全て取り除く事は不可能です。奉書紙は全ページ検品を致しております。夾雑物がある場合、簡単に取り除く事が出来ます物は取り除く作業を致します。そうでないと判断する物につきましてはそのままの状態を保ちます。無理に取り除きますと穴が開く、傷を付ける等、破損原因となりますのでご注意下さい。上記の性質を含めまして和紙の特徴である事を予めご了承下さい。

    サイズmm
    約122x185x18(若干の誤差はご了承下さい)

    【織柄】
    『龍虎図屏風』橋本雅邦(近代絵画重要文化財)。解説は【作品について】をご覧下さい。製織が終了しております為、数に限りがございます。

    織物の緻密な技術と、雅邦の卓越した画力が見事に融合し、虎の躍動感が鮮やかに表現されています。手に取れば品格と風格を感じさせる一品であり、日本の伝統美と現代アートが調和した、小さな文化遺産とも言える逸品です。御朱印を集めるだけでなく、芸術作品としてもコレクションにいかがでしょうか。

    ※裁断箇所により織柄の位置や出方がお写真とは若干異なる事がございます事をご了承下さい。

    【受注と発送のタイミング】
    発送はお支払い後7日以内(土日祝日を除く)を予定致します。受注数と製作進行状況に応じまして、作品仕上がりのタイミングが前後する事がございます事をご了承下さい。在庫切れの作品につきましては、製作可能な作品のみ再販可能です。お問い合わせ下さい。

    【ギフトラッピング(有料200円)】
    シンプルな白和紙と江戸打ち紐(色はお任せ)にて対応させて頂きます(イメージ写真有り)。
    ギフトラッピングは有料です。ギフトラッピングご注文ページよりご依頼下さい。

    ギフトラッピングのご注文ページはこちら
    https://www.iichi.com/your/item/edit/2449304?from=

    料金は200円です。システム上、最低価格設定が300円となっております為、表記は300円となっております。ギフトラッピングご希望の際は、ギフトラッピングをご希望される作品ページよりご購入前に連絡ください。作品価格より100円引きにて合計金額を調整させて頂きます。

    ※紐の色はお任せです

    ※ギフトラッピング作品はスマートレターのご利用不可となります。

    【出品作品】
    御朱印帳・御朱印帳袋・トートバッグ
    金襴織物|正絹|帯地|ゴブラン織物|モール織物|龍村晋|額絵|葛飾北齋|竹久夢二|高級金襴織物|ヴィンテージ|チェスト織物|猫柄ファブリック・猫の幸せ(チャリティー品)|オーダーメイド

    ※ご不明点・ご質問はお気軽にご連絡下さい

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    クリックポスト※B6御朱印帳2冊迄 ¥190 - ¥220
    レターパックライト※B6御朱印帳は2冊まで可 ¥430 - ¥0
    レターパックプラス※B6御朱印帳は4冊まで可 ¥600 - ¥0
    ゆうパック ¥0
    ゆうパック ¥0

    発送までの目安

    7日
    ※発送は通常7日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。詳しくは商品説明文の【受注と発送のタイミング】をご確認ください。

    ※下記の発送方法をご確認いただきご選択下さい。尚、「厚みのある御朱印帳」とはゴブラン織物御朱印帳等、21mm以上の厚みがある御朱印帳を指します。ご不明点がございましたらご購入前にコメント下さい。

    【発送方法】
    スマートレター/御朱印帳1冊のみ発送可。普通郵便扱い。衝撃緩和材の使用不可。厚みのある御朱印帳、ギフトラッピング有りのご注文はご利用不可。

    レターパックライト/B6御朱印帳2冊まで同梱可。追跡可。郵便受け受け取り。損害賠償無し。厚みのある御朱印帳のギフトラッピングはご利用不可。

    レターパックプラス/B6御朱印帳4冊まで同梱可。追跡可。補償無し。速達扱い、対面受け取り。厚みのある御朱印帳ギフトラッピングはこちらをご選択下さい。

    ゆうパック/5冊以上、追跡・補償可。受領印又は署名の対面受け取り。

    ※ご不明点がございましたらお気軽にご連絡下さい。各発送方法の詳細は日本郵便サイトでもご確認頂けます。

    ご購入の際の注意点

    【一点物について】
    作品は全て一点一点全ての工程を手作業で行っております事から一点物となります。制作上、柄の位置がお写真とは若干異なる事がございます事を予めご了承下さい。

    【織柄や色の見え方について】
    織物は立体構造物である為、光の種類、光量、織物を眺める角度等により色や柄の見え方に変化が生じます。その様な「織物の美しい特性」を可能な限りお伝えできる様、複数枚のお写真を掲載させて頂いておりますが、異なる条件下では若干見え方が異なる事がございます事を予めご了承ください。

    【摩擦や引っ掻きにご注意下さい】
    織物(繊維)は摩擦や引っ掻きにデリケートな素材です。御朱印帳をより美しく保って頂く為に、優しい取り扱いをして頂き、御朱印帳袋などを利用する等、御朱印帳をダメージの原因になる要因から守って頂きますと安心です。

    【色落ち・退色・生地のダメージを避ける為に】
    色の鮮やかさを保っていただく為に、長時間の直射日光を避けて下さい。

    【保管時の注意】
    織物や和紙はデリケートな素材です。御朱印帳を保管する際には、湿気や直射日光はなるべく避けて頂く事で御朱印帳を美しく保って頂けます。

    【ギフトラッピング(有料200円)】
    本作品をご注文の際に必ず「ギフトラッピング」をご選択ください。
    また、ギフトラッピングは有料となります為、作品リストより「ギフトラッピング(300円)」を開いていただき、こちらを別途ご注文下さい。

    ギフトラッピングのご注文ページはこちら
    https://www.iichi.com/your/item/edit/2449304?from=

    ギフトラッピング料金は200円です。システムの関係上、最低価格設定が300円となっております為、実際価格表記は300円となっております。ギフトラッピングご希望の際は、ギフトラッピングをご希望される作品ページより予めご連絡ください。作品の価格より100円引きさせて頂き、合計金額を調整させて頂きます。

    ラッピングは、和紙と江戸打ち紐のシンプルな包装で対応させて頂きます。江戸打ち紐はお色がお写真とは異なる事が御座います事をご了承下さい。

    ショップ

    織物御朱印帳OKO

    群馬 作品数:298

    1. 作品について2. ハンドメイドのこだわり3. 経歴4. これまでの経緯5. 真髄【作品について】西陣織と肩を並べる桐生織物。芸術品の様に絶美な物から、独…

    ショップへの感想コメント

    (15)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 雑貨
    3. 手帳・ノートのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 『龍虎図屏風』 橋本雅邦御朱印帳 近代絵画重要文化財 龍 虎 近代アート 額絵御朱印帳 蛇腹御朱印帳 御朱印帳 桐生織物

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。