アンティーク ウランガラス 淡緑 + 管玉 緑 ピアス&イヤリング 百世 momotose(西)
¥9,000
在庫数:1
20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)
(同ショップ内)
ウランガラス 1800~1900年代初頭 ボヘミア
管玉 1800~1900年代初頭 ヴェネチア
シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア
淡い緑のウランガラスと、青緑の管玉をつなぎました。
青緑の管玉、青緑のグーズベリーと呼んでもよいかもしれませんね。
白の縞模様の管玉です。
そして、透かすと綺麗なアンティークビーズです。
光にすかして、日光の下で。
時を越えて伝わった色をお楽しみください。
サイズ : 約4.5cm(金具を含まず)
ウランガラス : 約10×12×12mm 管玉 : 約20×4×4mm
ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。
ご希望をお伝えください。
*ウランガラス*
1830年代、ボヘミアで発明された
黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。
紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。
ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。
この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。
自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
宅急便コンパクト | ¥600 | ◯ | - | ¥0 |
発送までの目安
3日
ショップへの感想コメント
(36)-
by ゆきうさこ
とっても可愛らしい組み合わせで、着けるとテンションが上がります!大切にしますね。素敵な、ブレスレットをありがとうございました(*^^*)
-
marujyu様の手仕事を経て、私の元へとやって来てくれた石を大切にしたいと思います。素敵な出会いと作品をありがとうございました。
-
by Mamitan8
早々のご発送ありがとうございました(^-^)とても綺麗です!アベンチュリンのキラキラ✴️とあっていて、凄く魅力的です。瑪瑙の白いとこも可愛いです(^-^) ありがとうございました(^-^)