iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
鋳物師・岩戸賢一郎氏作の手造り鉄瓶です。
作家の手作業により、鉄瓶全面に肌文様を施しております。
真上から。
蓋にも肌文様を施しております。
蓋の摘みは摘まみやすいよう窪みを付けております。
釜焼きを行い内側の錆防止の酸化被膜を施します。 釜焼きとは、約900度の炭火で焼くことにより、サビ止めの酸化皮膜を形成させる伝統技法です。 皮膜に色のムラが生じていることがありますが、製造上によるもので、ご使用上問題ございません。
底部中央のツルっとした部分はへそと呼ばれております。 ヘソは鋳鉄(溶かした鉄)を流し込む穴を埋め戻した痕跡で、焼型鉄瓶(作家作)の証しです。
刻印は作家の印「岩戸」と刻まれております。 ※刻印デザインは、製造ロットにより異なる場合がございます。
ツル(取っ手)は固定されております。
注ぎ口。
全体像。
サイズ
取扱説明書・伝統的工芸品につけられる証紙「伝統証紙」を付属しております。
商品は化粧箱に入っております。
1 / 15

南部鉄器 鉄瓶 岩戸賢一郎作 平丸小肌1.2L 内面漆焼付・酸化被膜仕上 伝統的工芸品 ハンドメイド

¥33,000
在庫数:1
  • ギフト対応可

    ※手作業による着色のため、色合いに個体差がございます。

    鋳物師・岩戸賢一郎氏作の手造り鉄瓶です。
    一点一点丁寧に伝統技法(焼型法)により仕上げられております。

    「平丸型」と呼ばれる平たく丸い形状の鉄瓶です。
    どっしりとした重厚な造りの鉄瓶なので、実用性はもちろんインテリアとしても存在感も抜群です。

    鉄瓶表面は鋳物本来の質感を感じられる肌文様を施しております。
    高級感のある美しい仕上がりになっております。
    肌文様とは文様のない鉄肌のことを表しております。

    蓋にも肌文様を施しております。
    蓋の摘みは摘まみやすいように窪みを付けております。

    カラーは赤漆を焼付けて茶色に仕上げております。
    華やかさだけではない美しい枯れ色「侘び寂び(わびさび)」を表現しております。

    古来より伝わる伝統技法「釜焼き」による錆止め仕上げ。
    伝統的な製法である「漆焼付仕上」を施しています。
    内面素焼きの鉄瓶とご使用方法は同じで、沸かしたお湯に鉄分が含まれております。

    容量は日常使いに丁度良いサイズの約1.2L。

    熱源はガス・100V IH対応。
    ※200VIH調理器でお使いの場合、強火で加熱すると底部が変形する可能性がございます。
    中火以下でお使いください。


    ※刻印デザインは、製造ロットにより異なる場合がございます。


    -虎山の由来-
    釜師初代虎山(熊谷平吉)の出身地現在の盛岡市北山の近くで、昔南部藩が虎を飼っていたことから命名されたと言われています。
    作品は、湯釜・鉄瓶が中心で代々アラレ文様を得意としています。

    現在も古来より伝わる伝統技術を守り伝える釜師によって重厚精緻な味わいの茶の湯釜・鉄瓶が一品ごとに入念な手づくりにより製作されています。



    製造販売元:虎山工房
    サイズ:径20cm×17cm×高さ(ツル含む)21cm
    注ぎ口径:約10.3cm
    底部径:約9.5cm
    重さ:約1.64kg
    容量:約1.6L
    素材:鉄鋳物(内面:酸化皮膜仕上、外面:漆焼付仕上)
    生産国:日本(岩手県)
    対応熱源:直火(中火以下)、電気コンロ
    包装形態・付属品:専用箱、取扱説明書

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    [4/3からの新料金] 宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0

    発送までの目安

    7日
    発送は通常3日~4日営業日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。

    ご購入の際の注意点

    ●注意事項
    表示容量は、満水時の容量です。
    実容量は、表示容量の約7分目程となります。

    作り手

    昭和17年生まれ。名工である父・岩戸次郎氏に師事し、主に鉄瓶や急須の鋳造を学ぶ。昭和35年に家業を継ぎ、鉄瓶の鋳造に専念し、鉄瓶の軽量化と彩色技術の向上に尽力…

    ショップ

    南部鉄器・鉄瓶の専門店 Shinwadenki

    東京 作品数:80

    元々は町の電気屋でしたが、ご縁があり岩手県の伝統工芸品・南部鉄器を販売させて頂いております。商品に関するお問い合わせがございましたらお気軽にお問い合わせくださ…

    ショップへの感想コメント

    (32)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 器・キッチン
    3. ポット・急須のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 南部鉄器 鉄瓶 岩戸賢一郎作 平丸小肌1.2L 内面漆焼付・酸化被膜仕上 伝統的工芸品 ハンドメイド

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。