KEI ソルト&ペッパー : 桐 桐箱 木製 塩 胡椒 調味料

¥5,390
在庫数:9

ご利用可能な10%OFFクーポンがあります(12月13日まで)

お知らせ

<リアル開催 クリスマスバザール2024>
昨年に続き、UMENODESIGNが手掛けた商品のサンプル(新品)をスペシャルプライスの50%〜95%OFFで販売します。他にも面白いブースが盛りだくさん、この機会にぜひ遊びに来てください。 同時開催(開運名前書き・身体の仕立て・アート・カードリーディング・ハンドメイドアクセサリー・七宝焼アクセサリー・オリジナルTシャツプリント・ガラスのワークショップ・キッズ縁日などなど) 12月7日(土)11時〜16時
東京都大田区北馬込2−4−1カポエイラ ゾア…

続きを読む

調湿性、防虫性に優れているので塩・胡椒や調味料もサラサラのまま保管できます。(塩×1胡椒×1のセット)


寸法:幅 5cm 奥行 5cm 高さ 7.5 cm
素材:桐(ウレタン塗装)、真鍮(金メッキ)

備考:日本製。天然木を使用しているため、木目や色見はそれぞれ異なります。



KEIとは
京都の伝統工芸「京指物」を現代の生活文化に合わせて進化させたブランド「KEI」。娘が誕生すると桐を庭に植え、嫁ぐ際に桐箪笥にして嫁入り道具とする習慣がありました。箪笥の習慣がなくなりつつある現代において新しい嫁入道具をテーマにプロジェクトは始まりました。桐材は、「耐湿性・耐火性・気密性・防虫性」に優れ古来から収納家具として重宝され日本一「軽い」木材としても有名です。「KEI」では長く親しまれる京指物の可能性をこれからも発信いたします。

京指物とは
指物とは、板と板、板と棒、棒と棒を組み、指し合せる仕事のことをいいまた一説に、「物指し」を用いて細工する事ともいわれます。京指物の起源は、平安時代にさかのぼります。中国、朝鮮より伝来した当時の器物や仏像は本来石製や金属製でしたが、我が国においては木を素材として模倣し独自の工芸として開花させてきました。都が奈良から京都へと移り、以後約1200年の間工芸文化が豊かに育まれていき平安時代より宮廷や寺院、神社に守り育てられ、また鎌倉・室町時代には高い工芸文化へと発展し、さらに千利休を祖とする茶道文化は、簡素な木工技術を求めました。京都は日本の工芸文化の中心地であり、全国各地における工芸文化の向上に多くの功績を残してきました。現在、京指物(京の木工芸)は独自のものとして、高度な技術と技法を誇っています。

素材
KEIで使用している桐材はAAA(トリプルA)を獲得した上質な材料を贅沢に使用しております。

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
レターパックプラス ¥600 - ¥500

発送までの目安

10日

作り手

軽(けい)京都の伝統工芸「京指物」を現代の生活文化に合わせて進化させたブランド「KEI」。娘が誕生すると桐を庭に植え、嫁ぐ際に桐箪笥にして嫁入り道具とする習慣…

ショップ

lore market

東京 作品数:264

ロア・マーケットは、UMENODESIGNが手掛けた商品を中心に感性を心地よく刺激するメイドインジャパンの商品をご紹介しています。【営業時間】平日:10時〜1…

ショップへの感想コメント

(194)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 器・キッチン
  3. 調味料・楊枝入れのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. KEI ソルト&ペッパー : 桐 桐箱 木製 塩 胡椒 調味料