![](https://cdn.iichi.com/r/h/640/item/1488332/it-5bb4511e01c3d-1200.jpg)
![](https://cdn.iichi.com/r/h/640/item/1488332/it-5bb4511e1535d-1200.jpg)
![](https://cdn.iichi.com/r/h/640/item/1488332/it-5bb4511e26c4d-1200.jpg)
![](https://cdn.iichi.com/r/h/640/item/1488332/it-5bb4511e3ee72-1200.jpg)
![](https://cdn.iichi.com/r/h/640/item/1488332/it-5bb4511e5f6c1-1200.jpg)
革のぷちシューズ手作りキット(栃木レザー)
栃木レザーで作るぷちシューズの手作りキットです。
小人サイズのシューズを作ってみませんか。長さは3センチ、重さは片方で約1.5グラムですので、アクセサリーにアレンジして楽しむこともできます。ピアスにした制作例(https://www.iichi.com/listing/item/1488333 )をご覧いただけます。
※革用縫い針(2本)やハトメ抜き(4号)をキットに追加できます。
※ぷちシューズ一足分の “Your Side Door” オリジナルのキットです。完成品ではありません。
****************************************************************
【要選択1】工具の追加は配送方法からご指定ください。
・定形外郵便・工具の追加無し:140
・定形外郵便・革用縫い針(2本)を追加する:140+157=297
・定形外郵便・ハトメ抜き(4号)を追加する:140+443=583
・定形外郵便・革用縫い針(2本)とハトメ抜き(4号)を追加する:140+157+443=740
【要選択2】4色からお選びのカラーを「備考欄」にご入力下さい。
・レッド
・ネイビー
・ブラック
・ブラウン
****************************************************************
工具については、ご近所で手に入りにくい場合があるハトメ抜き(4号)や、2本で十分なのに5~10本単位で売られている革用縫い針を追加してご購入頂けるようにしました。
とても小さな靴ですが型紙から準備する本格的なレザークラフトです。
作り方の説明書がありますが、より詳しいポイントをブログに載せておりますので、お役立て頂ければ幸いです。
【Your Side Door ブログ内「2018年9月8日 革のぷちストラップシューズの作り方(1日目)」】
http://your-sidedoor.com/blog/20180908/
素材は栃木レザー100%です。
アッパーと靴底には艶やかなアニリン仕上げ革。ブラウン、ネイビー、ブラック、レッドの4色から選べます。タンニンなめしの革だからこそ、ぷっくり丸みのある甲が作れます。
中敷きには生成りのヌメ革を使うこだわりのキットです。
栃木レザーの風合いや手触り、香りを感じながら楽しくお作り頂ければ幸いです。
【キットの中に入っているもの】
・アッパー&靴底用牛革(栃木レザー、アニリン仕上げ革)
・中敷き用牛革(栃木レザー、生成りのヌメ革)
・真鍮バックル×2
・縫い糸
・型紙
・型紙用台紙
・紙ヤスリ
・帆布
・作り方の説明書
【ご用意頂くもの】
・革用縫い針(2本)
* セットに追加してご注文頂けるほか、普通の針の先をヤスリで丸めて代用できます。
・ハトメ抜き(4号)
* セットに追加してご注文頂けます。
・定規
・カッター
・ハサミ
・目打ち(丸い穴を開けられるものなら代用できます)
・ハンマー
・木工用ボンド
【栃木レザーとは】
生きていた証である毛穴や血筋(血管)もそのままに、鼻を近づけるとかすかに香ばしいかおりがします。
牛革本来の自然な魅力を伝える「栃木レザー」は、栃木レザー株式会社(栃木県栃木市)によって “皮” から “革” へ鞣(なめ)された牛革です。
有害な薬品を使わず、ミモザ樹皮から抽出されたタンニンを用いたフルベジタブルタンニン鞣(なめ)しのヌメ革。1937年の創業時から受け継がれた20プロセスに及ぶ手間を掛けて鞣(なめ)された最高級の牛革です。
革本来の魅力である肌目の「栃木レザー」は、国内だけでなく海外の一流アパレルメーカーからも高く評価されています。
【栃木レザーの証、赤タグについて】
赤タグは100%「栃木レザー」で制作した作品にしかつけることが許されません。
“Your Side Door” では3000円以上の作品に「栃木レザー」の証である「赤タグ」をお付けしておりますが、全ての作品は「栃木レザー」を使用しております。
同じ栃木県に所在するものとして、誇りをもって100%「栃木レザー」で制作しております。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
定形外郵便・工具の追加無し | ¥140 | - | - | ¥0 |
定形外郵便・革用縫い針(2本)を追加する | ¥297 | - | - | ¥0 |
定形外郵便・ハトメ抜き(4号)を追加する | ¥583 | - | - | ¥0 |
定形外郵便・革用縫い針(2本)とハトメ抜き(4号)を追加する | ¥740 | - | - | ¥0 |
発送までの目安
ご購入の際の注意点
タンニンなめしの牛革の中でも、このような天然皮革ならではの特徴が強く現れるナチュラル(生成り)やアニリン仕上げの革を使用しています。
*掲載している画像は、撮影時の光の具合やお使いのディスプレイによって色味が異なる場合があります。
ショップへの感想コメント
(7)-
by ぬかご飯
-
by ゆめつむぎ
お心のこもった包装とメッセージをいただき、この小さな革の本が人生の一こまを大切に記録してくれることを実感しました。手先が器用で優しい孫へのプレゼントに最高です。ありがとうございました。
-
by chinan
貸し出し車両の鍵が増えてきたので、ありきたりのネームプレートより、リーズナブルでオシャレなものを探してたら、この作品にたどりつきました。Goodです!