




【受注製作】柄から作った3way丸型バッグ/ブルー
- オーダーメイド対応可
ご覧頂きありがとうございます。
こちらは木版で一柄づつスタンプして、柄から作った斜めがけバッグです。
バリ島のアトリエで、ハンドプリント、裁断、縫製まで手作業で行っております。
マッドゴールド/ブルーの2色を使用した三角形のオリジナルの柄は、街を歩く時、外の光で綺麗に輝きます。
手に持ったり、肩に掛けたり、斜めがけでも使える3way仕立て。
大きな丸い形と総柄がパッと目を引く一点物のバッグです。
持ち手やショルダー部分は総ステッチで、丁寧に丈夫に仕上げています。
素材 ポリエステル/レーヨン
布の厚み 中厚
季節 春夏秋冬
サイズ 高さ45 横幅48cm
持ち手の長さ48cm ショルダー部分の長さ94cm
内ポケット 一個(縦16cm × 横20cm)
マグネット開閉
中布のお色はモカベージュ。持ち手、ショルダー裏、マグネット開閉部の当て布はネイビーを使用しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『まる。さんかく。しかく。』
こちらは丸いバッグです。
同じ柄で、四角いバッグと三角のバッグもございます。
同じ形で、別のお色と柄もございます。
そちらもご覧ください。
ブラックのコットンサテンのワンピースも出品しておりますのでご覧下さい。
-----------------------------------------------------
【木版プリントについて】
isica-organicでは、木版プリントで布に紋様を描いています。
最初に紋様を手彫りで一つずつ彫り上げます。一つの版を彫りあげるのに、一週間から一ヶ月くらいかかる根気のいる作業です。
けれど、手作業の為、版と色の組み合わせを自由に変えることができ、様々な紋様を無限に産みだせるのが魅力だったりもします。
また、ひとつひとつ手でスタンプしていく過程で、微妙なかすれや、ズレが生じ、均一的な工業製品とは異なる魅力があります。
インクは、環境に配慮した水性インクを使用しています。
完成した一枚の布から出来上がったバッグは、それぞれに一点ものです。
ショップへの感想コメント
(254)-
チェックのサロンで作ったワイドパンツ/①
柔らかで肌ざわりの良い布地で 夏はもちろん涼しく、近年の日本は10月も気持ち良く着られそうです。ウエスト部分が私には大きめで、ゴムと紐でも調節が少々困難だと感じました。